2020年10月1日現在
お取扱期間
ご利用いただける方
保証会社:(一社)しんきん保証基金 |
保証会社:全国保証 |
・年齢満20歳以上70歳未満で完済時満80歳以下の方
・勤続年数1年以上または営業年数3年以上の方
|
・年齢満20歳以上65歳未満で完済時満80歳未満の方
・勤続年数1年以上または営業年数2年以上の方
※就業不能保障団体信用生命保険に加入の場合は条件が異 なりますので、窓口までお問い合わせください。 |
・安定継続した収入があり、年間所得が100万円以上の方
・当金庫所定の保証会社の保証を受けられる方
・当金庫の営業地域に在住または勤務されている方
・新規借入の方(他金融機関からの借換含む) |
お使いみち
@ |
住宅の新築資金・建売分譲購入資金(外構工事を含みます) なお、土地のみの購入資金は除く。ただし、取得後6ヵ月以内に新築(着工)する場合は利用可能とさせていただきます。 |
A |
住宅の増改築資金 |
B |
住宅ローン借換資金(当金庫の住宅ローンのお借換えにはご利用できません) |
C |
上記@〜Bにかかる諸費用 |
ご融資金額
保証会社:(一社)しんきん保証基金 |
保証会社:全国保証 |
・8,000万円以内 |
・1億円以内 |
ご融資期間
金利
基準金利 |
|
適用金利 |
就業不能 保障団信付 |
適用金利について |
年2.875% |
▶ |
年0.775% 〜年0.875% |
年1.075% 〜年1.175% |
ご融資開始から完済までの間、基準金利部分 年2.875%から最大年2.100%金利を引下げいたします。
|
※金利は、年2回見直します。 |
金利の適用について
1.住宅新築資金・購入資金等にご利用いただく場合
お取扱期間中に当金庫審査が承認となった場合に適用となります。
2.住宅ロ−ン借換資金にご利用いただく場合
お取扱期間中の融資実行を条件とさせていただきます。
金利の優遇について
次の項目に該当する方は、適用金利から引き下げいたします。※最下限金利:年0.775%
・群馬県発行「ぐちょきパスポート」を提示・・・▲年0.050%
・「伊勢崎市、太田市、前橋市、玉村町」への転入・・・▲年0.050%
ご返済方法
毎月元利均等返済および元金均等返済
ただし、ご融資金額の50%以内で年2回のボーナス返済の併用が可能です。
担保
ご融資の対象となる土地・建物に抵当権第1順位にて設定させていただきます。
就業不能団信
保証会社:(一社)しんきん保証基金 |
保証会社:全国保証 |
・就業不能団信は取り扱っておりません。 |
・加入の場合は、「適用金利 + 年0.30%」 |
8大疾病補償付債務返済支援保険
適用金利に + 年 0.13%上乗せでご加入いただけます。
保証
原則として保証会社の保証が必要となります。
※ご返済が滞る等一定の事由が生じた場合、保証会社がお客さまに代わって残りのお借入金額およびお利息等を一括で返済いたします(代位弁済)。代位弁済後は、保証会社に対して支払い義務が生じます。
保証料
事務手数料
当金庫所定の手数料が必要となります。
※期日前返済、条件変更、不動産担保事務、ご融資実行時の各種手数料については、当金庫所定の手数料をいただきます。
苦情処理措置・紛争解決措置
本商品の苦情等は、信用金庫営業日に、お取引のある支店もしくは当金庫お客様相談室(9時〜17時、電話:0120-200-157)もしくは(0270-30-5026)までお申し出ください。
なお、紛争解決措置等の詳細については、当ホームページ内「
苦情処理措置・紛争解決措置等の概要」をご覧ください。
その他
- 審査結果によってはご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
- お手続には金銭消費貸借契約証書に貼付する印紙税(例:ご融資金額1,000万円超5,000万円以下の場合で20,000円)、抵当権設定に伴う登録免許税(例:ご融資金額1,000万円の場合で40,000円)等の費用がかかります。また、返済条件を変更される場合には、別途手数料が必要となります。
- 著しい金利情勢の変化等によりお取扱を中止させていただく場合がございます。
詳しくはお近くの当金庫本支店までお気軽にお問い合わせください。